企業名 | 株式会社フリジポート |
---|---|
業種 | 食料品, 食料品・日用品, 物流・運輸・倉庫 |
本社所在地 | 〒 101-0052 東京都 千代田区神田小川町3-3 |
URL | https://www.fr-port.co.jp/ |
設立年月 | 1995年10月 |
代表者氏名 | 代表取締役社長 藤原輝夫 |
資本金 | 3億1,000万円 |
従業員数 | 1,000名以上 |
株式公開 | 非上場 |
売上高 | 337億円(2024年03月期実績)297億円(2023年03月期実績)249億円(2022年03月期実績) |
事業内容 | サマリー: 【森永乳業グループ】 コンビニエンスストアは、 いまや人々の暮らしに欠かせないもの。 私たち【株式会社フリジポート】は そうした身近な「美味しい」を支える会社です。 食品メーカー各社から商品を集約し セブン-イレブン店舗へ届ける物流事業、 アイスクリームメーカーの商品を仕入れ セブン-イレブンへと販売する卸売り事業、 お弁当、サンドイッチ、スイーツなどを手掛ける製造事業、 コンビニにまつわる3つの事業を展開しています。 また異なる事業社が合併して誕生した企業であることから、 社員の交流も兼ねた教育・研修制度が充実。 中途入社社員の比率も90%以上と高く、 イチからスタートできる環境が整うのはもちろん、 役職への抜擢も年齢や社歴関係なく、意欲や実力次第です。 主力製品・サービス: ◆事業内容 大手コンビニエンスストア向けに特化した 以下事業を展開しています。 1. 共同配送センター運営事業 2. ベンダー事業 3. 弁当・調理パン・スイーツ製造事業 |
ポジション | 【倉庫作業・物流管理/未経験OK】森永乳業グループ/売上高297億/福利厚生充実≪勤務地多数!≫ |
---|---|
配属部署 | 関東、中部、中国、九州いずれかの物流拠点 |
配属部署詳細 | ◆会社について フリジポートという社名はあまり知られてはいませんが、 森永乳業の子会社として、冷蔵・冷凍食品の保管・物流を主とし、 売上高337億の業績をあげ、 従業員数1503名を擁し、セブン-イレブンなどの 全国の店舗へ商品をお届けしています。 ですから経営基盤は厚く、安定した企業です。 またスピーディな成長を助けるため、研修の制度や 無料の通信講座も受講することが可能です。 福利厚生としては宿泊施設や映画館が お得に利用できる制度もあり、社員から好評です! 人々の暮らしに欠かせない事業です。 ぜひ一緒に協力してインフラを支えていきましょう! ◆配属拠点について 初任勤務地はご希望を考慮して決定 ・関東(群馬、埼玉、千葉) ・中部(富山、石川、福井、長野、愛知) ・中国(広島、山口) ・九州(宮崎、福岡) (※詳細は勤務地欄をご覧ください。) ◆配送センターのミッション アイス、おでん、クリスマスケーキ―― 1年を通してコンビニへ送る商品や物量は変化します。 商品の特徴や発注量、それに応じた人員構成や 最適な倉庫内のレイアウトを考えることが 私たちのミッション。 倉庫内の流れが止まれば配送の流れが止まるため 入念な計画が必要です。また悪天候や災害時にも、 「コンビニで食べ物が買える」という 人々の安心を守るために奔走。 セブン-イレブンやメーカー各社、 パートナーの配送会社と連携し、 「どこまでのエリアなら配送可能か」 「配送員に危険はないか」 「どの道なら配送して帰ってこられるのか」 と、最善の配送ルートを模索します。 目立つ仕事ではありませんが 皆さんの暮らしを支えているんですよ。 |
雇用形態 | ・正社員 |
試用期間 | 有り (2ヶ月) 試用期間中の労働条件に変更はありません。 |
募集背景 | 当社の配送センターで 物流管理を行う社員の増員募集です。 未経験からチャレンジ可能ですので、 ぜひ当社の安定した経営基盤のもと、 安心して長く活躍していってください! |
仕事内容 | 【運転なし/配送センターで物流管理】 セブン-イレブンに向けた商品が集約される配送センターにて、 品質を保ちながら定刻通りに商品をお届けするための ヒトとモノの企画と管理を行います。 ◆POINT ・運転業務ナシ ・未経験からチャレンジ可能! ・身近な「美味しい」を支える仕事 <具体的なお仕事> ◆物流管理 ・ヒト(仕分け作業員さん)の管理/企画 └シフト管理 └勤怠管理 └配置場所の計画 ・モノ(商品在庫)の管理/企画 └在庫を管理する場所や 導線などのレイアウトの管理・企画など ・受注/出荷の集計 ・書類作成 ・関係各所への連絡 ◆倉庫内作業 基本的には管理業務ですが、 いざという時は作業員さんと共に倉庫内作業も実施! 発注量がグンと増える繁忙期(夏や年末)や、 アクシデントで仕分けが遅れている時など 社員がリーダーシップを発揮して仕分けを行います。 <入社後の流れ> まずは先輩社員のもと、業務を覚えていきましょう。 管理側に立つために仕分け作業員さんの仕事を 覚えることも欠かせません。最初は作業員さんから 仕事を教えてもらうこともあると思います。 コミュニケーションを大切にしていきましょう。 = この仕事で大切なこと ========== 物流は天候に左右されることが多く、 突発的なアクシデントは避けられません。 だからこそ大切なのは日々の準備を怠らないこと。 仕分けを行う作業員さんたちとコミュニケーションとり 良いチームワークをつくりあげること。 作業工程の分析や効率的な人員配置、マニュアルの作成など、 生産性の高い環境を整備すること。 そしてアクシデントを迎えたとき、 逃げずに立ち向かう心構えをつくること。 悪天候で商品の集約が遅れれば 率先して作業員さんと共に仕分けを進め、 配送に遅れが生じそうであれば取引先へ連絡・相談。 「人々に食品という安心を届ける」 その使命感を持って取り組み続ける姿勢が 取引先からの信頼、社内での評価へと繋がります。 |
必須要件 | <未経験OK/20~30代活躍中> ◆応募資格 原則大学卒 ・40歳まで └長期勤続によるキャリア形成のため/3号のイ |
歓迎/尚可 | ◆求める人物像 ・人とコミュニケーションをとるのが好きな方 ◆活躍中のスタッフ 前職営業、販売、接客、コールセンター、飲食など 未経験から活躍中! |
入社時想定年収 | 350 万円 〜 450 万円 |
就業時間 | 09:00〜18:00 |
休憩時間 | 60分 |
待遇条件・昇給賞与 | <勤務時間補足> ◇閑散期・繁忙期に合わせてシフト勤務 ◇残業: 月20時間程度(時期により発生) ◇残業代は別途全額支給 ◇夜勤勤務あり(19:00~7:00の間で実働8時間) <給与補足> ・月給22万円~28万円 └基本給22万円~28万円 ・残業手当/残業時間に応じて別途支給 <昇給賞与> ・昇給年1回 ・賞与年2回 <手当> ・交通費規定支給 ・家族手当 └扶養家族1人目13,000円/月 └2人目以降1人につき2,000円/月 ・役職手当 ・単身赴任手当 ・帰省手当 ・転勤手当 └50,000円/月(会社都合で異動した場合3年間支給) <社宅制度あり※規定有> ・支払い家賃:原則2割負担 ※異動等の場合に適用 ・引っ越し費用 原則全額負担 (引っ越し会社は弊社指定) <年収例> 500万円/入社7年目・センター長(月給31万円+賞与) 450万円/入社5年目・主任(月給28万円+賞与) 400万円/入社2年目・副主任(月給25万円+賞与) 月給には諸手当含む |
福利厚生 | ・通勤手当(会社規定に基づき支給) ・社会保険完備 └健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 ・時短制度あり(全従業員利用可) ・車/自転車通勤OK ・研修支援制度 :従業員専用駐車場あり(全従業員利用可) ・寮/社宅あり※規定あり ・退職金制度:勤続1年以上 ・通信教育補助金制度 ・社員健康診断補助金 ・人間ドック利用補助 ・インフルエンザ予防接種補助 ・永年勤続表彰制度 ・福利厚生サービス(様々な特典を受けられる会員制サービス) |
選考プロセス | ◆面接回数2回 ◆筆記試験なし ※WEB適性検査あり |
勤務地住所 | ★初任勤務地はご希望を考慮して決めます。 ★マイカー通勤OK/駐車場を完備! <異動について> 拠点ごとに規模が違い、業務内容が変わるため 将来的にはキャリアアップの観点から異動が発生します。 =勤務地概要= ☆関東エリア 群馬、埼玉、千葉 ☆中部エリア 富山、石川、福井、長野、愛知 ☆中国エリア 広島、山口 ☆九州エリア 熊本、宮崎、福岡 =勤務地詳細= ☆関東エリア ◆両毛センター 群馬県前橋市五代町 805-13 ◆杉戸センター 埼玉県北葛飾郡杉戸町大字屏風 200-8 ◆船橋センター 千葉県船橋市浜町 3-2-2 東京豊海冷蔵(株)船橋物流センター 5 号棟 ☆中部エリア ◆富山センター 富山県富山市池多 1602-11 呉羽南部企業団地 ◆石川センター 石川県白山市宮永町 2848 若松梱包運輸倉庫(株)内 ◆福井センター 福井県鯖江市横越町第 18-35 ◆一宮センター 愛知県一宮市開明愛宕北 1-2 興和冷蔵(株)内 1F ☆中国エリア ◆広島センター 広島県廿日市市宮内工業団地 1-3 ◆広島西センター 広島県廿日市市宮内工業団地 1-2 ◆広島東センター 広島県東広島市志和町志和東字小越 895-336 ◆徳山センター 山口県周南市夜市才崎 1-1 ☆九州エリア ◆熊本センター 熊本県菊池郡菊陽町大字辛川 478-1 ◆宮崎センター 宮崎県都城市高城町穂高坊字花立771-1 ◆福岡センター 福岡県福岡市東区みなと香椎 2-25-17 |
喫煙環境 | 原則禁煙(喫煙のみを目的とした喫煙場所あり) |
転勤の有無 | 有り |
休日休暇 | シフト制 <<年間休日112日>> ・月9~10日休み※シフト制 ・有給休暇 └12日~40日 ★年間平均7.5日取得。 ※法律に基づいて、年5日以上は確実に取得しています。 ・慶弔休暇 ・産前・産後休暇 ・育児休暇 ・介護休暇 ・リフレッシュ休暇 <休日補足> ・リフレッシュ休暇制度 └4~5日の連続休暇を取得可 |
株式会社アーチでは各種SNS・メディアで情報発信中です。最新情報を見逃さないためにも、この機会にぜひご登録くださいませ。