情報システム担当者(総務)

正社員
埼玉県
管理部門・事務・企画

企業情報

企業名 株式会社SAMURAI
業種 IT, 人材ビジネス, 教育関連
本社所在地 〒 105-0001 東京都 港区虎ノ門1-3-1 東京虎ノ門グローバルスクエア17階
URL https://www.sejuku.net/corp/
設立年月 2015年03月
代表者氏名 羽田 吾立
資本金 110,000千円
従業員数 101〜300名
株式公開 非上場
売上高 非公開
事業内容 サマリー:
私たちは「質の高いIT教育をすべての人に」というミッションを掲げ、EdTech(敎育×IT)のプラットフォームを手がけているスタートアップ企業です。2015年設立以来、これまで累計45,000人以上にプログラミング教育の機会を提供して参りました。
すべての人がテクノロジーを活用し、未来を切り拓ける世界を実現するために、一人ひとりの背景・目標・価値観に応じた学習を共創しています。

<事業内容>
・マンツーマンプログラミングスクール SAMURAI ENGINEER
・サブスク型プログラミングスクール SAMURAI TERAKOYA
・オウンドメディア SAMURAI ENGINEER Blog
・人材紹介事業 SAMURAI ENGINEER Carrer
・法人向けIT研修事業 SAMURAI ENGINEER Biz
・若手20代を対象とした転職支援サービス キャリ活

世界中、ITの力で様々なイノベーションが起きています。ITリテラシーを求められる現代において、これから就職する学生から、営業や事務など異なる職種の非エンジニアの方はもちろん、既にエンジニアとして働く中でスキル不足に悩むエンジニアの方にも、質の高いIT教育を提供することで、個人・企業・社会の様々なIT課題に挑んでいきます!

求人情報

ポジション 情報システム担当者(総務)
配属部署 コーポレート部
配属部署詳細 コーポレート部総務・法務グループに配属予定となります。

マネージャー:40代男性
リーダー:30代男性
メンバー:30代女性2名、20代女性1名※アルバイトを含む

和気あいあいとした雰囲気のグループのため、入社後に不明な点や不安な点などがあれば聞きやすい環境で、未経験者も馴染みやすいグループです。
雇用形態 ・正社員
試用期間 有り (3ヶ月)
募集背景 経済産業省によると日本のIT人材は2030年までに最大79万人不足すると言われており、特に高度IT人材と呼ばれる最先端の技術スキルを持つ人材は日本だけではなく、世界中で不足すると言われています。
https://www.meti.go.jp/policy/it_policy/jinzai/houkokusyo.pdf(参考)

こうした人材不足に対し、政府としては2020年度からプログラミングを義務教育化し、2021年から3年間でデジタル人材の育成市場に約4000億円を投資することを発表しています。弊社としても2015年設立当初からIT人材の不足を解決すべく、プログラミング学習サポートを行い、今までに約45,000名の受講生を実績に持ち、業界トップ5に入る規模にまで成長しています。

このような背景から弊社では社員数が年々増加しており、社員に貸与するPC管理や社内情報システム管理が必須なため、情報システム担当者(総務)を募集いたします。
仕事内容 情報システム運用
・社内システム(クラウドシステム含む)の運用管理
・アカウント・ライセンス管理
・業務用デバイス管理・キッティング
・社内ヘルプデスク
必須要件 PC(Mac)・スマホ(iPhone)等の機器設定経験のある方※プライベートでも可
IT環境に抵抗感がない方
社内/社外問わずコミュニケーションを多くとっていた方
当社オフィス(虎ノ門)に出社可能な方※平均週2回程度
歓迎/尚可 家電量販店でのハードウェア販売経験
社内SE、ヘルプデスクの経験
ネットワークやクラウドサービスにおける技術・経験を有する方
セキュリティチェック対応経験
情報システムの業務経験
プログラミング経験
入社時想定年収 314 万円 〜 400 万円
賃金制度 完全月給制
就業時間 10:00〜19:00
休憩時間 60分
時間外労働 フルフレックス制度22~5時を除く時間帯で自由に稼働可能
裁量労働制 固定残業代制 固定残業代制
基本給:197,920円〜235,160円
固定残業代:64,080円〜98,173円
固定残業時間:36時間
固定残業時間を超える時間外労働分についての賃金の追加支給:有り
待遇条件・昇給賞与 昇給:年2回の査定に基づく
賞与:なし※年2回の査定に基づき、変動級の支給あり
福利厚生 ・各種社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金)
・リモートワーク可能(職種により出勤が必要となる場合あり)
・こども手当(社会保険上の扶養者で満18歳以下の子供1名に付き月額1万円支給)
・弊社サブスク型サービス1アカウント無料付与
・弊社プログラミングレッスンを受講可能
・交通費支給(上限・規定あり)
・複業・副業可
・産休育休:育休取得中の社員が2023年12月現在6名
選考プロセス ▼STEP1:書類選考
▼STEP2:一次選考(適性検査含む)
▼STEP3:最終選考(基礎力診断テスト含む)
▼STEP4:内定
勤務地住所 基本はリモートワークとなります。
業務ベースで平均週2日程度の出社が発生します。
出社場所:虎ノ門オフィス(東京都港区虎ノ門一丁目3番1号)
喫煙環境 禁煙
転勤の有無 無し
休日休暇 土日休み(完全週休2日制)
以下の休暇を全て合わせて、実質年間休日:120日以上となります。
完全週休2日制
・侍休暇:祝日を補う日数を入社月に応じて特別休暇を付与(年15日)
・家族休暇:本人・家族・パートナーの誕生日に休暇を取得できる(年3日)
・年末年始休暇(12/30~1/3)
・慶弔休暇
・産前産後休暇
・育児休暇
・介護休暇
・看護休暇

SNS・メディア

株式会社アーチでは各種SNS・メディアで情報発信中です。最新情報を見逃さないためにも、この機会にぜひご登録くださいませ。