企業名 | 株式会社SAMURAI |
---|---|
業種 | IT, 人材ビジネス, 教育関連 |
本社所在地 | 〒 105-0001 東京都 港区虎ノ門1-3-1 東京虎ノ門グローバルスクエア17階 |
URL | https://www.sejuku.net/corp/ |
設立年月 | 2015年03月 |
代表者氏名 | 羽田 吾立 |
資本金 | 110,000千円 |
従業員数 | 101〜300名 |
株式公開 | 非上場 |
売上高 | 非公開 |
事業内容 | サマリー: 私たちは「質の高いIT教育をすべての人に」というミッションを掲げ、EdTech(敎育×IT)のプラットフォームを手がけているスタートアップ企業です。2015年設立以来、これまで累計45,000人以上にプログラミング教育の機会を提供して参りました。 すべての人がテクノロジーを活用し、未来を切り拓ける世界を実現するために、一人ひとりの背景・目標・価値観に応じた学習を共創しています。 <事業内容> ・マンツーマンプログラミングスクール SAMURAI ENGINEER ・サブスク型プログラミングスクール SAMURAI TERAKOYA ・オウンドメディア SAMURAI ENGINEER Blog ・人材紹介事業 SAMURAI ENGINEER Carrer ・法人向けIT研修事業 SAMURAI ENGINEER Biz ・若手20代を対象とした転職支援サービス キャリ活 世界中、ITの力で様々なイノベーションが起きています。ITリテラシーを求められる現代において、これから就職する学生から、営業や事務など異なる職種の非エンジニアの方はもちろん、既にエンジニアとして働く中でスキル不足に悩むエンジニアの方にも、質の高いIT教育を提供することで、個人・企業・社会の様々なIT課題に挑んでいきます! |
ポジション | 【マネージャー候補|市場No.1のプログラミングスクール】更なる事業成長を担うサービス企画/フルリモート/フレックス |
---|---|
配属部署詳細 | 【メンバーの雰囲気と構成】 プロダクト・サービス部:21名 サービス開発チーム:6名 ・責任者1名(30代/男性) ・メンバー6名(30代/男性2名、30代/女性1名、40代/男性3名) 平均年齢38.5歳、セールス・マーケ・エンジニア・事業開発など様々なバックボーンのメンバーから構成された組織です。関東圏のメンバー以外では、仙台・福岡・愛知在住のメンバーもいます。 会社全体でMVVの共感度が高く、部署を超えたリレーションの良さが強みの1つです。 事業の価値や会社の目指すところを理解、共感しているため、目先の数字や関係性だけでなく、中長期的な利益を考えた関係構築ができております。 フルリモートで他部署との関係を築くことが難しい分、1人1人が本来の目的や価値を意識していることがチームの強みの1つと感じています。 |
雇用形態 | ・正社員 |
試用期間 | 有り (3ヶ月) 試用期間中の待遇面の変更はございません。 |
募集背景 | 弊社プロダクト・サービス部ではすべての人がテクノロジーを活用し、未来を切り拓ける世界を実現するために、新規サービスやコンテンツの企画・開発を行っております。toC向けのみならず、toBや新サービスの運営などをさらに加速させサービス成長へ繋げるため、今回BizDev人材を募集をいたします。 すべての人がテクノロジーを活用し、未来を切り拓ける世界を実現するために、 新規/既存問わず、弊社サービスの企画や開発に携わることができます。 |
仕事内容 | toC向け、toB向け及び新規、既存サービス問わず企画や開発をお任せいたします。 経営層との距離が近く、協力的なメンバーが多いため、トライ&エラーをしやすい風土です。 <具体的な業務内容> スキル・経験に合わせて、下記いずれかの業務をお任せします。 ・新規事業の企画、開発、検証、改善 (新規事業とは既存事業(社会人向けIT教育事業/人材紹介事業/法人向けIT研修事業)以外の事業を指します) ・プロダクトの企画、開発、検証、改善 (プロダクトとは「Webエンジニア転職コース」「生成AIコース」のような講座を指します) ・サービスの企画、開発、検証、改善 (サービスとは「オーダーメイドカリキュラム」「転職保証」「動画教材」などを指します) |
必須要件 | ・弊社ミッションやバリューへの共感 ・教育/人材業界での業務経験及びドメイン理解 ・自社の課題発見や課題解決をリードする業務経験、もしくはクライアントワークでもそれに資する業務経験 ・IT関連事業でプロダクトライフサイクルにおける成長期及び成熟期の顧客変化を意識したプロダクト/サービス開発の経験 ・多くのステークホルダーを取りまとめるオーナーシップがあること ・複雑性や不確実性が高い意思決定を行うリーダーシップがあること |
歓迎/尚可 | ・新規事業開発のご経験 ・ITSSやデジタルスキル標準に対応した教育カリキュラムの開発経験 ・SFA・CRM・BIツール等の使用経験 ・MBAの保有 |
入社時想定年収 | 560 万円 〜 650 万円 |
就業時間 | 09:00〜18:00 |
休憩時間 | 60分 |
時間外労働 | フルフレックス制度フルフレックス(1日の所定労働時間8時間)※標準的な勤務時間帯:10:00~19:00もしくは11:00~20:00 |
裁量労働制 固定残業代制 | 固定残業代制 基本給:352,543円〜409,233円 固定残業代:114,130円〜132,440円 固定残業時間:40時間 固定残業時間を超える時間外労働分についての賃金の追加支給:有り |
待遇条件・昇給賞与 | 月給:466,673円~541,673円 ・基本給:352,543円〜409,233円 ・固定残業代等:114,130円〜132,440円 ※固定残業代/40時間 └深夜残業代/20時間を含む ※残業が40時間を超過した場合は別途支給する ※ご経験に合わせてオファー内容は変動致します。 |
福利厚生 | ・各種社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金) ・リモートワーク可能(職種により出勤が必要となる場合あり) ・こども手当(社会保険上の扶養者で満18歳以下の子供1名に付き月額1万円支給) ・弊社サブスク型サービス1アカウント無料付与 ・弊社プログラミングレッスンを受講可能 ・交通費支給(上限・規定あり) ・複業・副業可 ・産休育休:育休取得中の社員が2023年12月現在6名 |
選考プロセス | 選考は合計3回、面接からオファー面談まで全てオンラインで実施します。 書類選考〜オファー面談まで最短2週間で実施した実績がございます。 ①書類選考 ②一次選考(現場責任者)+適性検査 ③最終選考(代表取締役、コーポレート部長)+WEB基礎力テスト ④(内定だった場合)オファー面談 【補足】 適性検査、WEB基礎力テスト(SPIに近いテスト)は実施しますが、これだけの結果で判断することはございません。入社後のスムーズなオンボーディングに向けて参考にさせていただきます。 |
勤務地住所 | 〒105-0001 東京都港区虎ノ門一丁目3番1号 |
喫煙環境 | 禁煙 |
転勤の有無 | 無し |
休日休暇 | 土日休み(完全週休2日制) 完全週休2日制 ・侍休暇:祝日を補う日数を入社月に応じて特別休暇を付与(年15日) ・家族休暇:本人・家族・パートナーの誕生日に休暇を取得できる(年3日) ・年末年始休暇(12/30~1/3) ・慶弔休暇 ・産前産後休暇 ・育児休暇 ・介護休暇 ・看護休暇 |
株式会社アーチでは各種SNS・メディアで情報発信中です。最新情報を見逃さないためにも、この機会にぜひご登録くださいませ。